千葉発!コマちゃん29歳♂の日本一周パトロールブログ

日本一周後にさらに分割してあちこち走り回ってます。もう少し走りまわりたい予感…(゚ω゚) 普段あんまり遠くに出かけられない人にも行ったつもりで楽しんで貰えたらうれC~C~(ㆁωㆁ*)

日本全国パトロールをしてます、でも居心地の良い土地を見つけたら永住しちゃうかもしれない٩(♡ε♡ )۶人生一度きり好きなことやって過ごします
2015年無事に日本を一周、2016年10月無事に北海道一周から帰還、2017年は…


ご当地 無料 ディープスポット アウトドア バイク クルマ 旅 探検 おもしろスポット 

今年も終わりそ

朝3時


12月30日
今年最後どっか行くことにした



ルートはこんな感じか



群馬に行く、ちょうど1年前の今日も群馬だった(´・д・`)1年はやい


もうすでに気温0度だし途中で引き返すかも(゜ロ゜;






6時前に春日部
手と足が寒すぎて痛い、指がとれそう
┐('~`;)┌


いつも渋滞回避のために茨城栃木抜けて行くんだけどあっちは寒いと思ったから埼玉の街中からのルートにしたら裏目に出た
栃木佐野4度、埼玉春日部マイナス1、5度笑



今回イージスの上着だけしか着てこないけどイージスはかなり性能がいいぞ平均気温0度を時速80ぐらいで3時間ぐらい走ったけど寒くないや
グリップヒーターと最近流行りの防寒デニムがあれば完璧だと思った


にしても手と足が寒いだけでカラダの芯まで冷えるのか(・・;)









久しぶりの国道122



加須市羽生市周辺
平和だ



ちょっと寄り道して行田市の国道17号中仙道沿いオートレストラン鉄剣タロー



まだ若かりし頃はしょっちゅうこの道通ってこの通り沿いのオートレストラン寄りまくってたんだけどずいぶんと久しぶり



近所にはこーゆーとこがないからうらやましい






暖房がきいてて助かります




古い機械がいまでも現役



もう今の時代にこの手の現役の食べ物自販機は少ないみたいよね

最近密かにブームらしいね昔の自販機







チーズバーガーにした







しわしわだけど美味しい笑



移動~



9時
群馬県甘楽町




長野方面は雪が!



着いた































こんにゃくパークといえば無料のバイキング
好きなだけ食べてok\(゜ロ\)(/ロ゜)/












ラーメン



白滝のピリ辛煮


たまこんにゃく



こんにゃくの唐揚げ



こんにゃく焼きそば



ゼリー





こんにゃくカレー
キツネ揚げこんにゃく





きなこ寒天








昼時になるとバイキングにスゴい列ができてたから時間ずらした方が良さそう






産直もあったネギが美味しそうだ





すぐ隣の富岡市



世界遺産富岡製糸場はスゴく混んでるから今回はパス




細い路地をぬけて








この辺のB 級グルメ
ホルモン揚げ
を食べに岡重肉屋さん



どれも美味しそうだけど






ホルモン揚げ3本110円にした



ホルモンという名だけで中身はチクワのホルモン揚げ


サクサクしてて美味しかった‼






移動



高崎市の外れにある
少林山達磨寺


ダルマ発祥の地である










景色がいいな、榛名山



赤城山は雪と雪雲








移動


高崎市内抜けて





足尾銅山、日光方面に向かってのぼる
国道122に再び




粉雪が(;´д`)




到着


有名な丸美屋自販機
ここもオートレストランだね



こんな山奥でもスゴいお客さんの数だわ









群馬といえばひもかわうどんってことで





山菜とキツネとねぎがのってる





コショーかけて食べたら美味しかった‼温まるなあ




もう少しのぼって草木ダム






草木ダムより先はもう雪でバイクは進めないからここで終了
下山して




佐野厄よけ大師よって
いつも寄る佐野のヨークベニマルさんのフードコートで無料の温かいお茶を吐くほど飲んで体温あげて



最後は茨城県内のセイコーマート寄ってポイントカードの期限が切れないように、、、定期的に通う!(°∀°)



寒いからラーメンにしたけどウニ入りクリームパスタ160円ってのが新作で出てた(゜ロ゜;ウニあんまり食べれないけど美味しそうだった





23時帰宅
ちょうど500キロ走った
いつもなら500キロぐらい暖気程度にしか思わないけど気温の低さにやられてめちゃくちゃ疲れた、風呂に浸かりながら寝るという(´・д・`)



1年間ありがとうございます、今年はけっこういろんなとこに行けた気がする。それではまた来年もよろしくお願いいたします

×

非ログインユーザーとして返信する